skip to main
|
skip to sidebar
Where there is a will, there is a way.
2008年6月8日日曜日
Where there is a will, there is a way.
ブログを始めるにあたり、
タイトルを色々と考えました。
色々考えたのですが、
結局はこれにしました。
Where there is a will, there is a way.
「意思あるところに、道あり」
座右の銘です。
今日からその日のことを中心に
徒然なるままにアップしていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
マイブログ リスト
less is more
11 年前
Neu-Tral Activities BLOG ‐FREE MOTION‐
Neu-Tral柳川主催研修会 申込終了
11 年前
BOSSの小言
Peer Learning
synergy
【運動器疾患のリハビリテーション~今~】
synergy
ブログ アーカイブ
►
2011
(5)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
2010
(49)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
7月
(7)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(4)
►
2009
(77)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
8月
(6)
►
7月
(3)
►
6月
(7)
►
5月
(10)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(12)
►
1月
(7)
▼
2008
(52)
►
12月
(9)
►
11月
(12)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
▼
6月
(8)
目標を描け!!
お気に入りの1枚
いざ、航海へ
昨日のこと
先日の講習会にて
心に残った一言
講習会のお知らせ
Where there is a will, there is a way.
自己紹介
吉住 浩平
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿